2022-06-28 ジュニア
東北ジュニアゴルフ選手権競技にエントリーをしている選手・ご父兄の方へ
全部門に共通する追加のお知らせを掲載いたしますので、必ず確認のほどお願いします。
各部門のページに掲載してある「ローカルルール」「お知らせ」「新型コロナウィルス感染症対策」「問診票」他、必ず内容を確認して参加してください。
また競技当日は問診票を必ずご持参願います。持参いただけない場合、記入漏れがある場合は、参加ができない可能性もありますので、ご注意願います。
1.軽食メニューとアレルギー対応について
競技当日はハーフターン時に下記軽食準備致します。その中から好きなものを選んで食事をして頂きます(プレー料金に含む)
・サンドウィッチ
・冷やしうどん(ハーフ)
・いなり寿司
・ヨーグルトフルーツ
・バナナ
上記軽食でアレルギーの心配がある場合のみ、各自で準備した軽食をレストランにてお預かりいたします。
希望する場合は、軽食に選手名を記載し朝の受付終了後、選手自身でレストランにお持ちください。また預けた選手は、ハーフターンの際、レストランスタッフにお声がけください。
当日は熱中症対策としてハーフターンの際、レストランで必ず休憩をとり、看護師による体調チェックを行います。車での休憩や食事はできませんので予めご了承願います。
競技を安全に開催するための取組みですので、ご理解とご協力をよろしくお願います。
2.欠場届について
競技を欠場する場合は、欠場届をダウンロードしてFAXにて提出してください。欠場届(ジュニア).pdf
3.ギャラリーの入場禁止
今年度も昨年度に引き続き新型コロナウイルス感染症感染防止対策としてご父兄の入場をお断りしております。ご了承願います。
4.キャディーバックの預かりについて
指定練習日・競技当日は選手のキャディーバックをゴルフ場で預かることはできません。各自お持ち帰り願います。
5.11歳以下の部の練習について
7/27(水)の午後のみ、11歳以下の部の選手はパッティンググリーンでの練習を可といたします。
希望する選手は、フロントにて受付のうえ、練習してください。その際、父兄の方のご入場はご遠慮願います。